初めての民俗村イベント無事に終了しました 2021.10.12
一昨日の10月10日は 晴れの特異日の筈が
朝から雨まじりの西風が吹き
ほんまもんの「雨ニモ負ケズ」になるか?と心配しましたが
だんだんと明るく暖かくなり 風もやみ
イベント開始時刻の前には 野外イベント日和になりましたよ~
私たちチームの控室に借りてくれた小野寺家でスタンバイです

薄暗い古民家とフラガール(ガール?)のコントラストが素敵でした~

時間ある限り入念にリハーサル~♪


今日のレイココはイベントの実行委員の菊池洋子さん(八重樫薔薇園さん)から頂戴しました
ひとり3本とお願いしたのに 4本つけても余るほどでした~

「星巡りの歌」
踊り始めたら 気持ちのいい風が吹いてきましたよ~


「雨ニモ負ケズ」
今回が初舞台が3人いましたが 楽しんで踊れた様で良かったね~?

北交流センターのE子さんのご主人が素敵な動画を撮ってくださったので
このブログ史上初めての動画をアップしま~す!
花巻教室の生徒さんが応援に来てくれていたので
芝生の上で一緒に踊って頂きました
あら~芝生の上のほうが気持ちよさそうだね~

終了後に通りかかった方を捕まえて 厚かましく撮影をお願いしたところ
K子さんを応援に来ていた ご主人様でした~

久しぶりのイベント しかも野外イベントは
とっても気持ちが晴れ晴れ!
今回は出演できなかった生徒や たくさんの友人の応援も嬉しかった~!
舞台の写真や動画も沢山届き 使わせていただきましたよ
そして思いがけない再会も!
出産を機に退会したYちゃんが 3歳になったお嬢ちゃんを連れて会いに来てくれました!
とっても可愛いお嬢ちゃんとYちゃんと 一緒に写真を撮るの忘れちゃったな~
Comments