top of page
検索

まだまだ続くハワイの思い出 2015.8.22

  • 執筆者の写真: 佐藤牧子
    佐藤牧子
  • 2015年8月22日
  • 読了時間: 1分

夏祭り、花火、お盆と例年のようにお客様を迎えたり、親戚の家に一年に一度の義理を果たしに出かけたりしているうちに季節が変わってしまいました。

 数日前には半袖のパジャマでは涼しくて眠られず、途中で起きだして長袖に着替えました。

 今年は夏の暑さが早くて大変でしたが、秋も早くやってきましたね。

 さてお盆も高校野球も終わり、ひと段落で思い出しました。

 「プリンスロット フラフェスティバル」のシンボルのイラスト画を額に入れてあげなくては!

 そして出来上がったのがこちらです!

 左は2012年に行った時のもので右が今回のものですが、3年前に使った額が廃版になっていて少し雰囲気が違うのが気になります。

 ハワイの固有種でウクレレの材料にもなるコアウッドの額が理想だけど、高値の花だしハワイから持って帰るのも重いしガラスが心配です。

 さて今回の新しい額に揃えるか、いつかコアウッドの額を買える時までこのままにしようか?

 並べて飾らなければ気にならないよね! 置き場所を変えようかな?

 あら~、宝物が増えて嬉しいけど暫らく悩みそうです。

 
 
 
Makiブログへようこそ

Makiがフラのこと日々のできごとを

 

徒然に更新していきます。

 

お気軽にお越しくださいませ。

Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page