冬のみちのく芸能まつり 2016.2.14
フラはもちろんだけど、地元の芸能も大好きです。
今日は友人とさくらホールへ大好きな民俗芸能を観にでかけました。
![](https://static.wixstatic.com/media/7b0590_62624c18e7644bceac149aae50464d87.jpg/v1/fill/w_980,h_1391,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7b0590_62624c18e7644bceac149aae50464d87.jpg)
県内の芸能の他になんと生で観るのは初めて、能登の御陣乗太鼓!
物凄いパフォーマンスに圧倒されました。
そして津軽民謡手踊り。
津軽三味線に太鼓のお囃子にのせた民謡だけでも鳥肌物なのに
なんとも軽妙で洒脱というのでしょうか
観たことのない手踊りにやられました!
土地に根ざした祈りと踊りという意味ではHULAと通じるものがあります。
最後の鬼剣舞群舞だけ写真を撮らせていただきましたが、この興奮が伝わるかしら~?
3階席まで立ち見でいっぱいでした!
![](https://static.wixstatic.com/media/7b0590_aaf845e188e44495ba6daee677d6b189.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7b0590_aaf845e188e44495ba6daee677d6b189.jpg)