top of page

貴族になるのも楽じゃない

一昨日のバレエの発表会

なんとか無事にお役目を果たせたかな?

立ち居振る舞いに気をつけて、貴族に成りきらなくては!と、背筋を伸ばしっきりで背中がパンパンですわ~。

ストーリーの流れはある程度わかっていても、めい子先生の演出に沿っての動きを覚えたのが

やっと本番当日のリハーサルでした。

北上教室の母の会OGからのお祝いのスタンド花は、いつもお願いしているお花屋さんに無理を言って

白鳥の湖第3幕 黒鳥の場面に合わせてアレンジしていただきました。

黒鳥という名前のダリアをメインにして、とっても素敵な仕上がりです!

午前のリハーサル前の顔です

シャッターを押すのを誰かにお願いすれば良かったね~

Nちゃんが入っていなくて残念!

リハーサルで徐々に流れがつかめて笑顔が出てきましたが、貴族としては笑いすぎだわね~

ネックレスとイヤリングは声楽家の友人からお借りし、Y子ちゃんから借りたバッチリ濃い目のつけまつげも着けてみましたよ!

東京で美容関係のお仕事しているSちゃんにメイクをしてもらって、段々その気になってきましたよ~!

娘と一緒にバレエを習っていた子供たち(今はみんな素敵なレディ)と一緒に、

ゴージャスな衣装を身にまとい、本物の舞台装置をバックに素晴しい舞台に立たせていただきました。

緞帳が上がったときに、余りにも豪華な舞台にお客様からどよめきが起きたとか!

厳しさの裏に愛情いっぱいの、めい子先生の素敵な計らいに感謝です。

 
Makiブログへようこそ

Makiがフラのこと日々のできごとを

 

徒然に更新していきます。

 

お気軽にお越しくださいませ。

Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page